訪問歯科診療
通院が難しい方へ
「歯の治療を受けたいけれど、体が不自由で通院ができない」
「施設に入居している家族の口の中が心配」
——そんな方のために、王禅寺歯科クリニックでは訪問歯科診療を行っています。
歯科医師と歯科衛生士がご自宅や施設にお伺いし、医院と同じレベルの治療や口腔ケアを提供します。
医療保険・介護保険が適用され、出張費などの負担もありません。
「食べる」「話す」「笑う」を通して、“お口から健康を支える”ことを目指しています。
こんな方におすすめです
- 要介護認定を受けている方
- 病気や障がいで歯科への通院が難しい方
- 寝たきり・車いす生活の方
- 施設入居中で歯科治療が必要な方
- 誤嚥性肺炎の予防や嚥下リハビリを希望される方
訪問歯科でできること
王禅寺歯科クリニックの訪問歯科では、以下の診療に対応しています。
虫歯・歯周病治療
自宅での切削・充填・洗浄処置、歯石除去
入れ歯治療
作製・修理・調整・フィット確認
口腔ケア
歯ブラシ・スポンジブラシを使った清掃、誤嚥性肺炎の予防
嚥下リハビリ
食事中のむせ・飲み込みづらさへの訓練
栄養指導
管理栄養士による食事内容の改善提案
当院は「栄養相談」「摂食嚥下」「訪問看護」とも連携し、“食べる力”と“生きる力”の両方を支える包括的ケアを行っています。
訪問歯科のメリット
- 通院が難しい方でも安心して治療を受けられる
- ご家族・介護スタッフの負担を軽減
- 口腔ケアを通して誤嚥性肺炎を予防
- 咀嚼や嚥下機能の維持で「食べる楽しみ」をサポート
訪問可能エリア
王禅寺歯科クリニックを中心に、川崎市麻生区・多摩区・横浜市青葉区など、医院から半径16km圏内を訪問対象としています。詳細はお気軽にお問い合わせください。
診療の流れ
STEP 2
訪問日時の調整
担当スタッフがご自宅や施設の状況を確認し、訪問日を調整します。

STEP 3
初回診療・検査
ポータブル機器を使用し、口腔内の検査・治療・ケアを実施します。

STEP 4
治療・リハビリの継続
状態に応じて定期的な口腔ケアや嚥下訓練を行い、生活の質を高めます。
ご用意いただくもの
- 健康保険証
- 介護保険証
- お薬手帳
- 診療情報提供書(お持ちの方)
よくあるご質問(Q&A)
-
費用はいくらかかりますか?
-
医療保険・介護保険が適用されます。訪問費・交通費などの追加料金はかかりません。
-
病院で治療中でも受けられますか?
-
はい。主治医や看護師と情報共有を行い、安全に治療を進めます。
-
自宅でも入れ歯を作れますか?
-
可能です。訪問専用の型取り機器で、医院と同じクオリティの入れ歯を作製できます。
ご予約・お問い合わせ
王禅寺歯科クリニック(新百合ヶ丘)
TEL:044-967-4182(電話予約制)
〒215-0021 川崎市麻生区上麻生4-15-1 山口台ビル4F
診療時間:9:00〜12:00/13:30〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
採用情報
私たちと一緒に地域を支える
仲間を募集しています
王禅寺歯科クリニックでは、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・管理栄養士など、
多職種が連携しながら、地域に根ざした歯科医療を実践しています。
患者様としっかり向き合える環境で、やりがいのある毎日を送りませんか?
